6月 食の勉強
|衣・食・住・家計|
朝食ってマンネリ・・・
野菜がとれない・・・
毎朝バタバタ・・・
どうしたらいいのかなあ???
そこで
今年は
朝食と調理の基礎
を皆で勉強しています。
6月 食の勉強
忙しい朝 簡単!!
鍋帽子(布と綿で作った保温して調理するもの)
を使って前もって出来る
鶏肉のハムをつくりました。
とっても簡単で、やわらかくハーブの風味がして
おいしいです。
朝やることは
サラダとスープを温めるだけ!
《調理の基本》
・器具で正確に計ること、手で計ることを勉強しました。

7月の食の生活勉強は 7月16日(木)です。
どなたでも見学できます。
野菜がとれない・・・
毎朝バタバタ・・・
どうしたらいいのかなあ???
そこで
今年は
朝食と調理の基礎
を皆で勉強しています。
6月 食の勉強
忙しい朝 簡単!!
鍋帽子(布と綿で作った保温して調理するもの)
を使って前もって出来る
鶏肉のハムをつくりました。
とっても簡単で、やわらかくハーブの風味がして
おいしいです。
朝やることは
サラダとスープを温めるだけ!
《調理の基本》
・器具で正確に計ること、手で計ることを勉強しました。

7月の食の生活勉強は 7月16日(木)です。
どなたでも見学できます。